猫まみれの猫サイト

にゃんてな | 猫ブログ

もっと猫を知る

もっと猫を知る(概要)

更新日:

もっと猫を知る(概要)

猫と暮らす上で色々と悩みも出てくると思います。
猫を知る事でもっと猫と仲良くなり、もっと猫との共存を快適に。

猫の事を知る

猫と長く暮らしている、猫を多頭飼いしているから猫の事ならお任せと思っているそこのあなた!猫の事なんでも知っていますか?
そうこれは私、自分自身への問いかけでもあり反省でもあるのです。
私自身、猫が好きだし、猫との暮らしも長いし、猫も3匹飼っていた時期もありました。
なので猫の事はなんでもお任せと自負していたのですが、いざ猫が病気になった時もこんな病気があるんだ、こんなに闘病って大変なんだ、はたまた、こんな便利な給餌器があるんだと知らない事のオンパレードでした。
猫の事を知りたいと思っても奥が深く、その場その場の経験でなければわかり得ない事も沢山あります。
ちなみに私事でいうと、それは乳飲み子の世話。生後2か月ほどの瀕死の仔猫を拾った事はありますが、乳飲み子を育てた事はないので未知の世界なのです。
猫の生態、習性、感情表現や健康管理を知り猫博士になりましょう。
そしてもし、猫好きで猫の事はお任せという方も、もし機会があれば猫の情報サイトなどを覗いてみる事をお勧めします。
もしかしたら、猫の病気のサインやもっと猫と快適に暮らせるようなグッズが見つかるかもしれませんよ。

具体的な情報がほしい!

さて、猫の場合、犬と比べて飼い主同士の交流がとても難しいのではないかと思います。
散歩に行ったついでに立ち話・・・なんて事は猫にはありません。
犬飼いさんが交流するDogCafeのような物もありませんし、そもそも自分から言わない限り猫を飼っているとは知られません。
SNSのような交流サイトなるものはあるかもしれませんが、リアルの場で「最近うちの猫が粗相して困っているのよ~、お宅はどう?」なんて気軽に話せるような場がないのです。
猫飼いさん、少なくとも私のような人間は「猫友達」に飢えているのです。
そんな孤独とも言える猫の飼い主ですが、やはり他のお宅がどういう風に猫と暮らしているのか知りたいもの。
猫のトイレを置く環境は分かったけれどみんなはどこに置いているの?キャットタワーのおすすめは?などなど興味深々なのです。

情報源となるもの

通常は猫の事を調べる時、webで調べるのが一番簡単ですね。webでは大手のペットフード会社が開設しているようなサイトがわかりやすく解説していますし、All Aboutやマイナビニュースなども読み応えがあります。
このようなサイトも十分勉強になるのですが、実際に猫飼いさんの声を聴けたり参考になるのが、ブログだったりします。
個人で猫の話題を中心に書いているブログもあれば、書籍化になっている有名な猫ブログもあります。
web以外であれば「猫の気持ち」や「猫びより」などの雑誌や「くるねこ大和」や「伊藤潤二の猫日記 よん&むー」などのマンガも参考になります。
また、ドッグカフェのように飼い主同士ではないけれど、猫カフェのスタッフさんと話をするのもいいでしょう。
猫カフェのスタッフさんはお世話をしている猫の数が違います。もし教えてほしい事や悩んでいる事があればアドバイスをもらえるかもしれません。あ、ちなみに私の猫カフェ経験からすると、猫カフェのお客さん同士は微妙な距離間が漂っているのでおしゃべり相手としては期待できません。

体験談を参考に

一般的な猫の知識を発信しているwebサイトは多くありますが、もし猫が病気になったりした時には同じ病気にかかっている先輩飼い主さんの情報がなにより参考になります。
我が家の猫が病気になった時、薬の飲ませ方、自宅輸液の仕方、強制給餌の仕方などは動物病院で教えてもらうものの、困ったときに最終的に役に立ったのは猫飼いのブロガーさんやYoutubeの動画だったりしたのです。
WEBはともすればマイナスな情報が入ってきていらぬ不安を抱えてしまったりもするのですが、実体験に基づく体験談はとても参考になるものです。

まとめ

猫と暮らしているお宅はもはや犬より多いといいます。あなたの周りにも隠れ猫飼いさんがいるかもしれませんね。猫飼いさんもオープンに猫の事を語りあい(自慢しあい)ましょう。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つくちゃん

動物が好きで子供の頃から犬や猫と暮らし、大人になったら「ムツゴロウ王国」に住むのが夢でした。結婚してからは王国暮らしではありませんが、常に猫数匹とまみれる生活です。

-もっと猫を知る

Copyright© にゃんてな | 猫ブログ , 2024 All Rights Reserved.