
最近話題になっている猫のためのYouTube動画その名も「猫用動画MIX〇〇」って知ってますか?
猫と遊んであげたけど時間もないし、猫って結構ひつこくて遊ぶのにも根気がいるもの。
自分ばっかりテレビ見ててなんだか猫に悪い気がする・・・。猫も楽しめる動画があったらいいのになと思っている飼い主さん、猫ちゃんも楽しめる動画があるんです。
カルメラさんの猫用動画とは
チャンネル開設日 2020年2月12日でカルメラさんのチャンネルは「猫を遊ばせる為の動画」と「あつまれどうぶつの森」のマイデザインを公開しています。猫用動画では、様々なモチーフを使って飽きにくい構成にした"猫用動画MIX"シリーズ、人気のテーマを5分間まとめた"組み合わせ猫用動画"シリーズがあります。
シリーズはすでにミックス18まで公開されており、チェンネル登録者数も3万人越えのYouTuberさんです。動画はほとんどが30分ほどで構成されており、多いものでは20万回越えの再生数で猫ちゃん達をとりこにしているのがうかがえます。
どんな動画なの、なぜ猫に人気なの?
今までも猫を遊ばせるた為の動画やアプリはあったと思います。私も猫に試してみた事があるのですが、今より猫は若かったのに全く反応しなかった覚えが。しかし、このカルメラ動画は面白いほど興味を示す。
そもそもカルメラ動画はどんな動画なのかという事なのですが、登場アイテムは至ってシンプル。赤い紐、ねずみ、すずめ、蝶などです。このアイテム達が、絶妙な動きでモニターの右から左へ、上から下へ消えていく。ねずみなんて、動きも画像もリアルでねずみ嫌いな人にはぞわぞわってするくらいなのです。
そうそう、ねずみやすずめにいたってはきっちりとリアルな鳴き声入りというのも要素の一つかもしれません。
今ではカルメラ動画をつけていないスマホにも反応を示すほど。見始めるとスマホの画面をちょいちょいするのはもちろん、後ろ側に回って確かめてみたりと猫なりに1人で遊んでいます。
とりこになる猫達
もちろん、猫によっては「合う、合わない」があるのはもちろんですが、カルメラ動画にはまっている猫ちゃんをご紹介します。遊んでいる猫を見るだけでも微笑ましく眺めてしまいます。
すっかりテレビっ子になっちゃったあんちゃん&ちびにゃん
開始早々ちびにゃんに殴られるあんちゃん(´∀`*)ケラケラプレステ4でいつもYouTubeとかネトフリ観てるんだが起動音ですぐテレビの前に行くようになったwww
YouTubeの「CARUMELA カルメラ」さんの猫用動画の6がお気に入り( ¯꒳¯ )ᐝ pic.twitter.com/5ef1Vai1fs
— エモルにゃん (@emoru_nyan) December 11, 2020
カルメラさんの動画にて。
二人とも10歳越えだけどよく遊びます。#カルメラ pic.twitter.com/vNGNbmubr5— にゃにゃん (@chibikuma5544) October 8, 2021
まとめ
猫ちゃんとのスキンシップは大事なのでやはり人対猫で遊ぶのが一番かもしれませんが、登場アイテムの多さからしてもこの絶妙に作り込まれた動画は猫にとっては楽しいものでしょう。ひとつ、心配なのは、当然の事ながら画像の中のアイテムを実際に捕まえられない事。捕まえられないジレンマがストレスになってしまってはいけないので、猫の運動の事も考えて思いっきり走り回るような遊びも是非、一緒にしたいものです。あ、あとテレビの固定は忘れずに。