猫まみれの猫サイト

にゃんてな | 猫ブログ

猫の保険

ペット保険は入るべき?あなどれないペットの医療費(概要)

更新日:

ペット保険は入るべき?あなどれないペットの医療費(概要)

動物の医療費は当然ながら健康保険がききません。
動物病院によって値段もさまざま、おおよその見当もつきにくいので医療費はある程度覚悟しておくか、保険に入っておくのが安心です。

多種にわたる猫の病気

ペットショップに行くと最近では「アレルギー食」というのを見かけるようになりました。
このように猫や犬でさへもアレルギーに気を遣う時代なのです。
動物は言葉を話さない分、急に症状が現れる場合があります。
一旦発症すると生涯その病気と付き合っていかなかればならない場合も多く、当然のことながら末永く動物病院にお世話になる事になります。
費用がないからといってそこで家族同然の猫手放すことはできないので、猫を飼い始める際は万が一病気になったら守ってあげられるのかをよく考えてから飼う事が必須です。

ペット保険ってどんな保障?

ペット社会が広がる中、まだまだメジャーではないペット保険。
ペット保険とはどんな物なのでしょう。
基本的には通院、入院、手術にかかる医療費の保障。これは保険会社やプランによって年間の限度額まで全額補償してくれるところや、9割、7割までの保障プランもあるようです。
当然、毎月の保険の掛け金も変わってくるの正直悩むところですね。
また、保障金だけでなくそれ以外のサービスも魅力です。24時間獣医さんが相談にのってくれる「獣医師ダイヤル」を設置している会社が半数もあります。ちょっとした体調不良も見逃さずすぐに電話で相談できるのは安心ですね。

保険加入と保険金受け取りの流れ

ペット保険は入るべき?あなどれないペットの医療費(概要)

保険加入を決めたらどのような流れで申し込むのでしょうか。
とその前に加入条件に飼い猫が相当しているかを確認しなければなりません。保険会社によってばらつきはありますが猫の年齢として0歳~10歳までと年齢制限をしている所があります。
もし野良ちゃんを拾って正確な年齢がわからない場合は動物病院の診断によりおおよその年齢を判断してもらうようです。
そして何より条件として健康体である事。これは加入前の告知義務です。
もし偽って加入した場合は保険金が支払われない事もあるので気をつけましょう。
ただし、保険会社によっては既往症の治療費以外の補償はOKという会社もあるようです。

本契約の前に無料の見積もりも出来るので気になる保険会社をいくつかピックアップして見積もりを比べるのがお勧めです。
申込み方法としてはwebでのオンライン加入や電話で資料請求をし書類からの申込みがあります。
いづれも初回保険料払い込みから1か月間の審査(待機)期間がありその後の補償開始となるようです。

保険金の受け取る流れとしては、保険対応病院の場合は窓口でペット保険の保険証を提示し必要分を支払います。
未対応の病院の場合は一旦立て替え、後日書類にて請求となります。

割引制度

保険会社によっては割引制度を設けている所があります。
多くの保険会社に見られるのはインターネット契約割引。インターネットを経由して申し込めば割引が適用されます。
そして多頭割引。2匹目からの加入時に適用されます。
健康割引(無事故割引)というのもあって一年目に健康であれば2年目から割引が適用になります。
マイクロチップ装着割引。マイクロチップというのは猫、飼い主の情報をマイクロチップに登録して猫の皮下内に埋め込むというものです。
このマイクロチップを装着していると割引になる保険会社も多くみられます。
また、被保険者やその親族が身体障害者手帳、疾病手帳、精神障害者福祉手帳のいずれかが発行されている場合割引になる事があります。

まとめ

完全室内飼いの場合は怪我や病気になるリスクは減るかもしれませんが、高齢になると発病する病気なども多くあります。
備えあれば憂いなし・・・ペット保険は検討の価値ありです。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つくちゃん

動物が好きで子供の頃から犬や猫と暮らし、大人になったら「ムツゴロウ王国」に住むのが夢でした。結婚してからは王国暮らしではありませんが、常に猫数匹とまみれる生活です。

-猫の保険

Copyright© にゃんてな | 猫ブログ , 2024 All Rights Reserved.