猫を飼っていたら必ず動物病院に通う時があります。飼い主にとっても猫にとっても運命の主治医とめぐりあえるにはどうすればよいのでしょう
病院通いは必須です。
子猫から飼い始めたらまず病院にお世話になるのはワクチン接種、そして避妊、去勢手術だと思われます。ペットショップで購入した猫ちゃんならペットショップかかりつけの病院を紹介される事もあるでしょう。なにもわからないうちは紹介された病院にそのままお世話になる方も多いのはないでしょうか。ワクチンなどは定期的な接種が必要になってくるので、信頼できて長くお付き合いできる獣医師さんに早くから出会えると安心です。
病院選びのポイント
病院選びのポイントとしてまずは通いやすさ、自宅から通える距離か、車で移動するなら駐車場が完備されているか。
今ではほとんどの病院がホームページを開設しているのでネットであらかじめ雰囲気をみて探すのもよいでしょう。
ブログをされている所も多いので病院の雰囲気や親しみやすさ、先生の人柄なんかもしる事ができて病院選びの一歩になると思います。
また、料金設定を明記している所もあるのでその点を注視するのもよいでしょう。周りのペットを飼っている知人にお勧めの病院を聞いてみるのも参考になります。上記の事も選ぶポイントですが、一番重要なのはドクターとの相性です。
自分の家族同然の猫ちゃんをどれだけ親身になって診てくれるか、相談にのってくれるかです。
これだけは実際に会って受診しなくてはわかりません。
先生が若すぎたり(未熟さが感じられる)すると本当にうちの子を任せて大丈夫なのだろうかと心配にもなります。
とはいっても動物を飼い始めた段階ではなかなか先生の良し悪しを見分けるのは難しいものです。
ちょっとでも不安を感じたらセカンドオピニオンを受診する事をおすすめします。
ちなみに「ペット総研」というサイトで動物病院を選ぶ基準は最も多かったのが信用できる獣医がいる、次いで病気や治療の説明が丁寧、家の近所にあるとの結果が出ています。
人間でも動物でもやはり医師の信頼度に尽きますね。
動物病院の規模
人間の病院なら町医者ならぬ個人病院と国立病院のような大きな設備の整った病院がありますよね。
動物病院は個人病院がほとんどですが、その中でも獣医さん1人で診察されているような病院や反対に獣医さんが2~3人居て看護師さんも数人いるような年中無休の病院もあります。
一見すると大きな病院の方が年中無休だしよさそうとは思うのですが、獣医師がローテーションするような病院は診察の度に先生が違い病状や猫の様子をその度に説明しなければわかってもらえないという事があります。
いわば「親身になって相談にのってくれる」とは経験上、言い難いのです。
動物病院の診療価格の違い
動物病院はご存じのとおり人間のように保険がききません。自由診療です。
こわいですね、自由診療。動物病院はとにかくお高い。
ワクチン一律どの病院もおいくらとか決めてくれていたらいいのですが、これは国が独占禁止法という法律で基準料金を作る事を禁止しているそうです。ですので、初診料一つにしてもそれぞれの病院で違うのです。動物病院によってはホームページなどで料金を提示している所もあり、おおよその料金が分かるのは安心ですが、提示していない所などは、なかなかワクチン接種や去勢手術の値段を事細かに聞くのは恥ずかしさもあり聞きにくいですよね。(少なくとも私の場合は)個人的な考えとして、お値段が少々安い高いあれども、要はその治療費に納得がいくかどうかが大きなポイントだと思います。