猫まみれの猫サイト

にゃんてな | 猫ブログ

猫の食事

猫の食事の姿勢はどの高さが最適!?

更新日:

猫がご飯を食べる時の姿勢って気になったことはありませんか?
猫に限らず、犬も食べる時、あんなに姿勢が悪くていいのかなと疑問に思います。
食べにくくないのか、消化しにくくないのか?などなど心配に。
猫にとって快適な餌皿の高さを調べてみました。

猫にとって食べやすい高さは

日常的に目にする「猫がごはんを食べている風景」とは、地べたにお皿が置かれ、這いつくばり気味に食べている姿勢。
でもこの姿勢、実は猫にとっては負担があると言われています。
人間でもうつむき加減で食事をすると食べにくかったり、詰まったりしますよね。猫も猫背とはいえども身体の構造は人間と同じ。
特に猫は口から胃までまっすぐになので頭を下に向けて食事をすると逆流して吐き戻しの原因となる事があります。
一般的に猫が食事をする時の餌皿の高さは3㎝~5㎝が良いとされています。猫の体格にもよりますが、首を曲げすぎない高さ、丁度首と同じ高さ位が最適な高さなのです。

猫が吐き戻しをする理由

猫は租借の仕方として、歯の構造上フードをすり潰して砕いて食べるという事が出来ません。人間の歯は臼のような構造ですり潰して食べられるようになっていますが、猫は肉を噛み千切るような構造になっており先が尖っているのです。その為、ドライフードなどは丸呑みで胃や腸まで運ばれます。それでも、猫は消化液の酸性度が高い為基本的には丸呑みであっても消化する事が出来るのです。

猫が吐き戻しをする原因としては、一気に食べた時、毛玉などの異物を排出する時、巨大食道症などの病気が考えられます。
我が家の猫は食いしん坊でドライフードを与えると凄い勢いで食べつくします。そして少し間を置いて、「ゲホッ、ゲホッ」としながら嘔吐。嘔吐物は先ほど食べたフードが形を変えず出てきているのです。良く吐くからといって体重は変わらず。このような場合は一気食いが原因と考えらると思います。

もし、お宅の猫ちゃんがうちの猫と同じような症状の場合、対策としてはお皿の高さを変え逆流しないようにする、または少量ずつ与えるなどがあります。

最適な高さによってうまれる利点

さて、最適な餌皿の高さは3㎝~5㎝と書きましたが、この高さを変えてみる事によって猫には次のような利点があります。
・胃や腸までの流れがスムーズになり逆流しにくくなる。
・シニア猫(7歳頃~)にてとっては関節の負担が軽減される
・食べこぼしが無くなる

いづれにせよ、猫の為にとって良い事づくしなのは間違いなさそうです。

市販されている高さのあるおすすめ食器

猫壱 ハッピーダイニング

猫壱 ハッピーダイニング
サイズ: 幅11×奥行11×高さ7.5cm
猫壱の食器はデザインも豊富で好みに合わせて柄を選べます。
また、飲み水用で使用する時に便利な内側にメモリ付きも有り。

出典:楽天市場

ル・クルーゼ ハイスタンド・ペットボール

ル・クルーゼ ハイスタンド・ペットボール
サイズ:直径13cm×高さ12cm
ホーローのお鍋で有名なル・クルーゼからもペット用食器が販売されています。オシャレなデザインで8色展開!

出典:楽天市場

iDog Living Keatキート


お皿は取り外し可。傾斜のついたデザインでより食べやすい形になっています。
SサイズとLサイズが有り。
サイズ:(L)16.3x15.5x最大の高さ14.8cm

出典:楽天市場

まとめ

今まであまり気にならなかった猫の食べる姿勢。自分もスマホでものぞきながらうつむき加減で食事をすると喉につまる事があり猫の食べる姿勢とふと重なりました。調べてみるとやっぱり床に直は良くない!という見解に。安定感は必要ですがお皿の下に土台になるものを置けば猫が食べやすい高さになるのですぐに取り組めそうですよ。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つくちゃん

動物が好きで子供の頃から犬や猫と暮らし、大人になったら「ムツゴロウ王国」に住むのが夢でした。結婚してからは王国暮らしではありませんが、常に猫数匹とまみれる生活です。

-猫の食事

Copyright© にゃんてな | 猫ブログ , 2024 All Rights Reserved.