猫まみれの猫サイト

にゃんてな | 猫ブログ

猫飼いの旅行

旅行の時、猫にお留守番してもらう為にはどんな事を気をつければいい?便利な見守りカメラの紹介も。

更新日:

旅行時の猫のお留守番方法

飼い主が1~2泊の場合、猫はどこかに連れていかれるよりテリトリーである自宅でのお留守番がおすすめです。
それではどんな状況でお留守番させるのがよいのでしょうか。

環境を整える

さて、いざ旅行に行くとき2泊までならおうちでお留守番をしてもらいましょう。
その際、重要なのはもちろんご飯。タイマー付きで決まった時間に出てくる自動給餌機などがあれば便利ですが、なくてもドライフードなら多めにいれておくだけで大丈夫です。
ウェットフードは腐敗などの可能性もあるので避けましょう。
次にお水、お水もたっぷり用意します。
お水の置く場所は1ヶ所ではなく、数ヵ所用意しておきます。
上記2点の準備ができたら、次は留守中の事故防止策を考えます。
なんといっても脱走防止対策。窓などはきっちりと施錠します。
ただ、閉め切ってしまうと風が通らないので網戸に鍵をする、または猫の届かない窓を開けておくなど工夫をしましょう。
部屋がいくつかある場合は風でドアが閉まってしまい閉じ込められるといった事がないように気をつけましょう。
生ごみや触って欲しくない物、危険なもの(コンセント等)なども注意です。

季節によっても

夏は日中だけのお留守番でも熱中症が心配なところです。
真夏日に外泊をするのであればクーラーをつけておきましょう。
お部屋がいくつかあるのならクーラー部屋とつけていない部屋を行き来できるようにしておくのがベストです。
クーラーの温度は27℃~28℃くらいがよいでしょう。
冬は暖かい毛布などを置いていれば大丈夫。

音の鳴る電化製品などにも注意

1泊2日であっても留守中は何が起こるかわかりません。
猫はわざとではなくても電化製品にいたずら出来る天才です。
そこで気を付けなければならないのが電話。在宅時であっても電話の上にのって受話器を落としてしまったりボタンを押してしまったり、留守電ボタンを押してアナウンスを鳴らす事もしょっちゅうです。
他にも、空気清浄機の上を歩いて誤ってボタンをふんずけてすごい勢いで作動しだすなどなど。
旅行中は電化製品の主電源を消していてもさほど問題ないと思われるものは極力電源をOFFにしアクシデントが起こらないようにしておきましょう。

見守る事も

留守時の準備は万端にしても、やっぱりちゃんとお留守番できているか心配ですよね。
最近はスマホなどの電子機器が発達しているので割と簡単に留守中の監視モニタが設置できるようです。

【安心ペットモニター リモカS ネットワークカメラ】

安心ペットモニター リモカS ネットワークカメラケージやサークルにも取り付ける事ができます。スマホの遠隔操作でカメラの向きを上下左右に変えられます。
スピーカー&マイク内蔵で、 声かけや、ペットの鳴き声も! ネットワークカメラ「リモカ」は 声でのコミュニケーションもOKです。

出典:アムリット

【Qwatch(クウォッチ)】

Qwatch(クウォッチ)一度にお部屋全体が見渡せますので、常に動きまわるペットの様子を確認するのに最適で、姿が見えないといった不安も解消します。

出典:I-O DATA

少しお値段はしますが、ペットの様子を見るのはもちろん、防犯や赤ちゃんの見守り、子供の帰宅の確認、介護まで1台持っておくと用途はいろいろで活躍しそうですね。
監視カメラというとなんだか特別な人が購入するような怪しげなイメージですが、今はデザインんもスタイリッシュでお部屋に置いていても違和感はありませんね。
上記2機種のようにカメラからペットに声掛けも出来るようですが、多くのユーザーがペットがびっくりして、そこにいない飼い主さんを探して混乱するという感想があります。声をかけてあげたい気持ちにもなりそうですが怖がりの猫ちゃんには控えた方がよさそうですね。

帰ってきたら

寝てばっかりでお留守番の得意な猫といえども、飼い主とのライフスタイルが確立していれば、だいたいこの時間にはいつも帰ってくるのにと寂しい思いもするでしょう。夜泣きでご近所迷惑にならない為にも窓を閉めるなども必要です。また、旅行から帰ってきたら存分に猫を可愛がってあげましょう。おやつをご馳走してあげるのもいいかもしれませんね。

まとめ

猫はいたづらの天才です。私も過去に旅行に行った時、猫のおやつやウェットフードをしまい忘れ食べ放題にしてしまった事があります。食べるだけならよかったのですが食べ過ぎて部屋のあちこちで嘔吐や下痢をされてしまい大変な事になってしまった経験があります。犬と違って高い所も登れるしある程度の引き出しは執念でこじ開けます。旅行に行く際は万全の対策を。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つくちゃん

動物が好きで子供の頃から犬や猫と暮らし、大人になったら「ムツゴロウ王国」に住むのが夢でした。結婚してからは王国暮らしではありませんが、常に猫数匹とまみれる生活です。

-猫飼いの旅行

Copyright© にゃんてな | 猫ブログ , 2024 All Rights Reserved.